derdiedas メールマガジン
derdiedas Informationen

derdiedas

486 投稿 0 コメント

ナチュラルコスメの世界的パイオニア「ロゴナ」

創業者の薬草療法士の知識をベースにし、植物療法を応用して作られた「ご家族みなさんの頭のてっぺんからつま先まで」お使いいただけるケア製品です。
出典: オリバー・カーンの蠟人形 | flickr/Kamillo Kluth CC BY 2.0 | https://flic.kr/p/8ozRy5

オリバー・カーンについて知っておきたい12のこと

世界最優秀ゴールキーパー」に3度、「UEFA欧州最優秀ゴールキーパー」に4度輝いた伝説のドイツの守護神は、超強面だがフレキシブルなお茶目さんだった
出典: | Wikipedia/Sebastian Wallroth CC BY 3.0 | https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kaninchen_Rotkohl_Kloesse_006.JPG#/media/File:Kaninchen_Rotkohl_Kloesse_006.JPG

ドイツ・オーストリアで愛される「クネーデル」の秘密

ドイツ、オーストリアでは超メジャーな料理、クネーデルをご存知だろうか。そのシンプルながらも奥深い世界へようこそ!
出典: | © adler.edu | https://www.adler.edu/page/about/history/about-alfred-adler

楽観的な心理学者アドラーが日本で大ブーム

日本での「アドラーブーム」の火付け役となった『嫌われる勇気』が100万部を突破した。アドラーの痕跡を生まれ故郷オーストリアで探してみた
出典: | flickr/sidkid CC BY-NC-ND 2.0 | https://flic.kr/p/bxD21W

世界で愛されるドイツのボードゲーム3選

いま、日本でもアナログゲームが注目を集めているが、ボードゲーム大国ドイツの名作はぜひともプレイしたいところ。そこで、まず押さえておくべき3選を紹介!

ドイツ発の農場経営ゲーム「ビッグファーム」

世界で人気沸騰中!仕事の合間にまったり癒されたい人も、ガツガツ上を目指したいゲーマーも、誰もが楽しめる最強のメイド・イン・ジャーマニーのオンラインゲーム

世界初!二階建てバスならぬ二階建てゴンドラ

山に乗り物を走らせたら世界一のスイスに、スゴいロープウェイがあった。安定感抜群のオープンデッキで、湖からの風を顔に浴びながら山々を眺めよう!
出典: | © Brauhaus Husum | http://www.braugasthoefe.de/en/guesthouses/husums-brauhaus-erste-und-einzige-gasthausbrauerei-an-der-westkueste-schleswig-holsteins/

ビール好きが夢心地。ビールと眠るブルワリーガストホフ

泊まれるワイナリーは日本にもあるが、ドイツには泊まれるブルワリー(ビール醸造所)がある。本格的で味わい深い自家製ビールと美味しい地元の料理が楽しめる

derdiedas Partner: 公益財団法人日独協会 – ドイツ語学習の楽しい取り組み方

日独協会ってご存知ですか?日独の交流を更に深めるために、さまざまな分野の講演会や会員の集い、遠足、見学会、交流会などを行っている団体です。そして、日独協会のドイツ語講座では、言葉だけでなく、ドイツ語圏の文化についても学んでいきます。 ドイツ語に限らないが、語学を勉強している/したことのある人なら誰でも一度は経験したことがあるだろう。頑張っているのに、なかなか上達しない時期がくる。多くがここで挫折し、諦めてしまったり、極端な場合、その言語をキライになってしまったりする。だが、この時期を乗り越えられたら、自分のドイツ語力が一段アップしていることに気づき、またドイツ語を学ぶことが楽しくなってくる。ちなみに、この「停滞期」は一度で終わりでなく、何度か訪れる(ステップ部分が異常に長い階段を思い描いて頂くと良いかもしれない)。では、何度も襲い来るこのツライ時期はどうすれば乗り越えられるのか?必要なのは、モチベーションと良い学習法だろう。 ところで、読者の皆さんは「公益財団法人 日独協会」をご存知だろうか?主に文化面から、日独間の相互理解を深め、交流を促進する活動を行っている団体で、その歴史は古く、今年で創立105年を迎えるという。名前から古めかしく、敷居の高そうな印象を受けがちだが、伝統を重んじつつも、その取り組み、活動内容は思いの外アクティブかつフレキシブルで、様々なイマドキの新しいアプローチを試みているチャレンジングな団体だ。その日独協会にドイツ語学習のモチベーションを維持しつつ、更にアップさせるお勧めの方法を訊いてみた。 YouTubeで学ぶドイツ語 無料で、好きな時に、面白く、日常的に使うドイツ語が学べると好評の動画シリーズ「ドンドンドイツ語」。シナリオから撮影、出演全てを協会スタッフとその友人・知人が作成している。素人感満載の作りだが、それが逆に親近感を覚えるし、なにより教科書などでは学べない生きたドイツ語をシチュエーション別に学べるのも人気の理由だ。 2012年に第1話が作成され、これまでに53本がアップされている(2016年2月22日現在)。「挨拶」や「天気」、「部屋を探す」などのオーソドックスな(?)テーマから、「日本人が間違えやすいドイツ語」や「筋トレ」、静岡のお茶ヒーロー・茶人ハチジュウハチヤーが友情出演する「正義の味方に助けを求める」などバラエティーに富んでいる。人気のタイトルをふたつほどご紹介しよう。 「日本人が間違えやすい」ドイツ語 思わず“あるある~”と肯いてしまう人も多いハズだ [youtube https://www.youtube.com/watch?v=x6c6kBAPD-o?list=PL98D9438E4405F0CF] 「病気の時に使えるドイツ語」 ドイツ語だけでなく美味しいお茶の入れ方も学べるゾ! [youtube https://www.youtube.com/watch?v=w17SoiQucJ0] Facebookで学ぶドイツ語 動画は長いし、ストリーミングにスマホやPCの容量をたくさん使うし、今更エピソード①から全部見る気しないし~という人には、日独協会Facebookにほぼ毎日アップされている「今日のドイツGO!」がオススメだ。これなら、協会Facebookに「いいね」を押すだけで自動的に受け取れる。その他にも、協会主催のイベント情報などもチェックできるので、ドイツ人との交流会やドイツ語圏文化セミナーなど気になるイベントに足を運んでみるのもいいだろう。 直訳すると「卵ダンス」(Eiertanz)、「目が見えない鶏もたまに麦を見つける」(Ein blindes Huhn findet auch mal ein Korn.)だが、どんなシーンで使うのか?イラストも付いているので文章だけよりも頭に残りやすいと評判です。 // 12月9日の『今日のドイツ語GO!』Eiertanz直訳:卵ダンス意味:曖昧な行為、物事をはっきり言わない、必要以上に気を使う例:"Sag doch einfach, wenn du keine Lust auf ein... Posted by 公益財団法人日独協会 - Japanisch-Deutsche...

ドイツで話題の「ヘンかっこいい」デュオDJ

東ドイツ出身のDJ コンビ「Gestört aber GeiL」が創るのは、美しい旋律のテクノとディープなハウスが融合したポップな曲。心に響く心からの音楽だ Gestört aber GeiLは、1990年生まれのDJ Spikeこと Marcel Stephanと1984年生まれのNico Wendel の二人組み。 Gestört aber GeiLとは変わった名前だ。「Gestört」とは「ヘンな」とか「迷惑な」といったネガティブな意味。「GeiL」は「かっこいい」。「ヘンだけどかっこいい」というコンビ名のDJなのだ。 「ヘンかっこいい」二人 彼らの最初のヒット曲はカバー曲だった。Koby Funk と Wincent Weissとのコラボで、Elifの2013年の『UNTER MEINER HAUT』をカバーした。 [youtube https://www.youtube.com/watch?v=nAzjWqNfgvc?list=RDnAzjWqNfgvc] UNTER MEINER HAUT Schau sie leuchtet...
LINE it!
derdiedas Newsletter
X