100 年前のダダイズムが社会に与えた影響と現代のフダンシズムが持つ力を相対化させ、ダダ イズムの本質を探る展覧会。7月14日には「ダダ宣言」を記念し、参加者作家全員で「フダンシズ ム宣言」を発表するパフォーマンスを行う予定.
フダンシズムとは
今回の展示では腐男子という言葉から派生した「フダンシズム」という造語を足がかりに、この構造を捉え直し、BL をとりまく社会背景までをも含め言及します。BL(ボーイズラブ)とは、1970 年~1980 年代ごろに発生した、 男同士の恋愛をテーマにした 漫 画 ジャンルです。以前は、オタク 同様、影に隠された趣味嗜好でしたが、現代では美術雑誌や TV、書店などでも扱われ、広く認知されるようになりました。BL 消費者の多くは女性であり、彼女たちは腐女子と呼ばれています。 男性でありながらそうしたBLを消費する人達を「腐男子」と呼びます。 フダンシズム展という展示名ですが、今回の参加アーティストは男性だけではありません。 BL を消費する腐男子に加え、腐女子や BL に触れたことのない作家も参加し、 「フダンシズム」に象徴されるような現代のセクシュアリティを、 作家個人の文脈で捉え直し、展示全体を通して思考していきます。
主催者名
DUST BUNNY
日時
2016年07月09日 01:00 - 17日 23:55
場所
DUST BUNNY170-0004東京都豊島区北大塚3-6-2小林ビル2F